
短水路(25mプール)での2コメは初めて。
長水路(50mプール)より、良い記録が出るのが普通だが、
長水路の自己ベストに、100分の7秒及ばず。(敗退)
練習不足が最大の原因で、あとは、
1日で4種目、午前中に3種目出場したことと、
メドレーリレーの2レース後に、2コメに出場したことも
敗因かもしれない。 来年からはリレーにでるのやめようかな・・・。
それでも、年齢別では2位のはず?。 昨年までの大会記録も上回っているはず?。
「個人メドレー200M」 の備忘録 :
・2011年10月 03分27秒00【短】( バタフライ46秒19 ~ 背泳ぎ53秒11 ~ 平泳ぎ1分02秒64 ~ クロール45秒06 )
× バタフライ(S) ゆっくりすぎる。
○ 背泳ぎ(S)は まあまあ?
× 平泳ぎ(S) 長水路より遅いなんて、やっぱり遅すぎる!
○ クロール(S)が、早かったのは、バタフライでサボりすぎたせいかな?
・2011年03月 03分26秒93 ( バタフライ43秒25 ~ 背泳ぎ53秒43 ~ 平泳ぎ1分02秒44 ~ クロール47秒81 )
◎ 自己ベスト
○ バタフライ(20S) 腰が痛いので最近エントリーしてないが、短水路50のベスト+0秒83の入りは上出来。
○ 背泳ぎ(46S)も 良いローリング。 キックが怪しい?
× 背泳ぎから平泳ぎへのタッチターンが 近すぎて あたふた。(汗
× 平泳ぎ(30S) めいっぱい伸びて28ストローク。 偶然にも9ヶ月前と同タイム。 遅い!
○ クロール(55S)は、最初から6ビート。 毎回呼吸になってしまった。 もう少しがんばれたかな。
・2010年06月 03分33秒02 ( バタフライ46秒01 ~ 背泳ぎ54秒55 ~ 平泳ぎ1分02秒44 ~ クロール49秒52 )
○ バタフライ(20S)の入りは、50秒近くで行こうと思ったけど だいぶ早かった。
× 背泳ぎ(49S)は、手が水面で止まっているような?、ストロークのキャッチが弱い。
× 背泳ぎから平泳ぎへのタッチターンが 遠すぎて あたふた。(汗
× 平泳ぎ(30S)がのゴールは遠かった。 伸びがたりない。 タイムも遅かった。
○ クロール(61S)は、最初2ビート、半分 付近から決死のダッシュ。 死にそうだった。
「個人メドレー100M」 の備忘録 :
・2011年09月 01分33秒76 ( バタフライ 秒 ~ 背泳ぎ 秒 ~ 平泳ぎ 秒 ~ クロール 秒 )
× 練習不足。
・2011年05月 01分32秒41 ( バタフライ 秒 ~ 背泳ぎ 秒 ~ 平泳ぎ 秒 ~ クロール 秒 )
◎ 自己ベスト
・2010年09月 01分35秒16 ( バタフライ 秒 ~ 背泳ぎ 秒 ~ 平泳ぎ 秒 ~ クロール 秒 )
× 午後一の競技。昼休みがカットされてることに気づかずアップなしで泳いでしまった(汗
・2010年04月 01分34秒75 ( バタフライ19秒73 ~ 背泳ぎ24秒47 ~ 平泳ぎ28秒63 ~ クロール21秒92 )
○ バタフライの入りは、50Mバタフライの時と同等。
× 背泳ぎは、キックが左右に流れ、ストロークのキャッチが弱い。
× 背泳ぎから平泳ぎへのタッチターンは相当タイムロスしてる。
○ 平泳ぎは、思いっきりゆっくり行ったけど よく伸びてるので良しとします。
○ クロールは、よくがんばってダッシュした。 チカラを残してました。
「バタフライ 50M」 の備忘録 :
・2011年09月 43秒93 ( 前半 秒 ~ 後半 秒 )
× 腰痛のため約2年ぶりにエントリーしたが、ダメだった。 (^^;
・2009年10月 42秒42 ( 前半19秒86 ~ 後半22秒56 ) 後半+2秒70。
◎ 自己ベスト 前半は 9ストロークで 4回呼吸、 後半は12ストロークで 6回呼吸。
・2009年09月 42秒84 ( 前半19秒58 ~ 後半23秒26 ) 後半+3秒28。
前半は10ストロークで 6回も呼吸、 後半は12ストロークで10回も呼吸している。
・2009年05月 44秒47 ( 前半19秒02 ~ 後半25秒45 ) 後半+6秒43 の大失速。
・2008年10月 44秒57 ( 前半 秒 ~ 後半 秒 )
「背泳ぎ 100M」 の備忘録 :
・2010年10月 1分37秒13 ( 前半45秒51 ~ 後半51秒62 ) 50Mのターンでミスって、かなり失速している。
( 25M22秒30 ~ 50M23秒21 ~ 75M26秒35 ~ 100M25秒27 )
「背泳ぎ 50M」 の備忘録 :
・2010年10月 41秒61 ( 前半20秒51 ~ 後半21秒10 ) 1ヶ月で 03秒29も縮めた。(^^)v
・2010年 9月 44秒90 ( 前半 秒 ~ 後半 秒 ) スタートでのドルフィンが長すぎるとの指摘。
・2010年 6月 46秒99 ( 前半 秒 ~ 後半 秒 ) 初めての背泳ぎ。
にほんブログ村 ポチッとお願い致します。 m(__)m →

「水泳大会」 の関連過去記事:
2011/10/31(月) 水泳大会 ~ 2011年10月 ・ 埼玉県マスターズ ~
2011/10/24(月) 水泳大会 ~ 2011年 9月 ・ 市民大会 ~
2011/03/07(月) 水泳大会 ~ 2011年03月 の動画(個人メドレー 200M) ~
2010/11/22(月) 水泳大会 ~ 2010年10月 の動画(背泳ぎ 50M) ~
2010/11/15(月) 水泳大会 ~ 2010年10月 ・ 埼玉県マスターズ ~ みごと大会記録!
2010/09/23(木) 水泳大会 ~ 2010年 9月 ・ 市民大会 ~
2010/06/23(水) 水泳大会 ~ 2010年06月 の動画(個人メドレー 200M) ~
2010/04/20(火) 水泳大会 ~ 2010年04月 の動画(個人メドレー 100M) ~
2010/04/19(月) 水泳大会 ~ 2010年 4月 ・ 日本マスターズ 短水路(千葉国際) ~
2009/12/31(木) 水泳大会 ~ 2009年10月 の動画(バタフライ 50M) ~
2009/11/11(水) 水泳大会 ~ 2009年10月 ・ 埼玉県マスターズ ~ バタフライ 50M 1位
2009/10/26(月) 水泳大会 ~ 2009年10月 の動画(メドレーリレー100M) ~
2009/09/23(水) 水泳大会 ~ 2009年 9月 の動画(バタフライ 50M)公開!! ~
2009/09/22(火) 水泳大会 ~ 2009年 9月 ・ 市民大会 ~
2009/06/01(月) 水泳大会 ~ 2009年 5月 の反省 ~
2009/05/25(月) 水泳大会 ~ 2009年 5月 ・ 日本マスターズ水泳 短水路大会(埼玉アテナ)~
2009/02/16(月) 水泳大会 ~ 2009年 2月 ・ 新春マスターズ 「スイムミート」 ~
2008/10/21(火) 水泳大会 ~ 2008年10月 ・ 埼玉県マスターズ ~
2008/09/29(月) 水泳大会 ~ 2008年 9月 ・ 市民大会 ~
その他、水泳関連の記事は、 「スイミング ダイエット スポーツ観るやる」カテゴリーでご覧下さい。
にほんブログ村 ポチッとお願い致します。 m(__)m →
