
・・・この時計は、何なんですか???
こんなロレックス見たことありません!
僕の31万画素のカメラ付携帯では、その細部にわたる輝きまで、捉える事が出来ません。
持たせてもらいましたけど、超、重い!!
Yシャツはダン○ルだし、、、めがねも、たぶんブランドもの。。。
あやし過ぎます!
・・・でも、友達になってもらおう。 (^^)/~~~
ブログのサーバーか、何かが不調なのでしょうか?。
思うような記事が書けません。写真がアップ出来ないのです。

テスト的に、適当な写真を、携帯からアップしたら、画像が載りました。
やむを得ず・・・。暇ネタ的になってしまいまが・・・。
最近、その1
アクセスカウンターを、一定時間?の同じ訪問者からのカウントは、アップしない様な設定にしていました。
(重複カウント無しってやつです。)
それにより、アップが、「1日100カウント」いかないくらいになってしまいましたが、まもなく「20,000」カウントになります!!
最近、その2
プロフィール欄を、42歳から、43歳に変えていました。
誰も、気づいてくれないので、自分で言ってしまいます。
(^^)/~~~
明日は、問題解決、出来ていますように!!

ミッドシップエンジンの、ライトウェイトスポーツのオープンカー。
開発コードは、「デカビート」だそうです!!。
まさに、隠していましたネ!
いい情報を。TBして頂きました!
昨日、トラックバックつけて頂いた、
「思ったり、、思わなかったり、、」さんの ブログから情報を頂きました。
↓↓↓続きを読む

6月8日(水)AM都内は、蒸し暑い曇り空。。。
平日のビル街に、突然「悲鳴」がとどろいた!!
見上げると・・・
ビルの近くを走るジェットコースターじゃないですか!?
楽しそうだなぁ。。。
(´~`;) at後楽園
「テラ先生」の日記の人気ランキングの確認
いわゆる江戸っ子は、「ひ」と「し」の言葉の使い方に難があります。
「本の表紙」とか、「久しぶり」などと言おうとするときは、まず頭の中で考えてから発音します。
それでも間違えてしまうこともあります。。。
最近は、ワープロでも、「本の表紙」とするはずが、
「ほんのしょうし」→「本の証紙」→「本の焼死」→「本の笑止」などと返還され、なかなか候補がみつからなかったり、
「しさひぶり」→「示唆日ぶり」???などと返還され、ぎょっとすることがあります。
「発音」のみならず、「文字入力」までも・・・!
なんで、こういうこと(方言?)って、なかなか直らないのかなぁ???
(^_^;)
「テラ先生」の日記の人気ランキングの確認
民主党 岩國哲人 議員の質問
「ドイツの様に
民営化したらポスト(役職)ばかり増えて、ポストオフィスが減ってしまった「ガッカリ」の例。
ニュージーランドの様に、
民営化したら、外国に買収されてまた作った「うっかり」の例
アメリカのように、
日本に民営化を進めて、自分は国営を守っている「ちゃっかり」の例。
総理は、どの国の例を見習って民営化するのですか?」
小泉首相の答弁
「・・・どの国の「ガッカリ、うっかり、ちゃっかり」も見習いません。日本は「シッカリ」民営化します。」
※ この答弁。自分勝手に「勝ち」・「負け」を決めるとしたら、 どっち?
(^_^;)
「テラ先生」の日記の人気ランキングの確認
6月2日現在、私のこの日記の「ランキング」
なぜ、2位(or3位)に上昇しているの???
↓↓↓
「テラ先生」の日記の人気ランキングのを確かめる!
↓↓↓続きを読む

郵便貯金で1人あたり1,000万円となっている預け入れ限度額を超えている貯金者が、最大で約230万人にのぼっていることが31日、日本郵政公社の調査で明らかになった。
(2005年6月1日読売新聞引用)
こんな違反で、、、一度、悩んでみたいものです。。。
(-_-;) 「テラ先生」の日記の人気ランキングの確認